こんにちは!
はやくも7月が終わろうとしています。
あの幸せだった7月1日が遠くなってゆく・・・。
そう、7月1日といえば
嵐を旅する展覧会 東京初日!でした!
ありがたいことに初日に参加させてもらえまして、
帰ってきてから思い出したことをちょいちょいつぶやいてきましたが
溜まってきたのでまとめてみました。
今回はまとめその1です。
どうぞおつきあいください!
スポンサードリンク
《 #嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます。》
入場するとスマホは鞄から出すことはできません。グッズリストは紙ベースで作った方がいいよ!あと時計や電卓など普段スマホで代用してる人もそのへん注意!— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 3, 2019
↑地味にダメージ大きかったですこれ
初日の人はメンバーに会えたの?ってツイート見たんですけど私は会えてません。最初のグループの人はどうなんだろう?でも多分会えてないと思います。オープンイベ的なのはファンの前ではなかったと思います。会場の目の前は学校なんでキャーキャー言わすわけにはいかないですしね。。。
#嵐展覧会— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 3, 2019
↑わたしが到着した時ちょうどマスコミ向けに会見やってたみたい。後から知ってビックリ。
《 #嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます。》
入場時間は30分ごとグループ分けされています。人数ははっきりわかりませんでしたが多く見積っても50人くらいかと。40人かも。私が並んだ時点で30人で入場する時には私の後ろに10〜20人くらい増えていたので。— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 3, 2019
↑ここで写真入りのグッズリストが配られまして、グッズ選びに夢中。並んだ人数を数えるどころじゃなくなりました。
《 #嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます。》
結構高いところにも展示があってちょっと見辛かった…。(身長160センチ+ビーチサンダル)でも展示物との距離が近いのでライブで使うようなスーパーな双眼鏡はちょっと装備過剰だと思います。数メートル先用ならまぁ。— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 3, 2019
↑これ距離感の問題というより角度の問題なんです。展示物に近いから真下から見上げる感じになっちゃう品が数点あり、ちょっと残念でした。
《 #嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます。》
東京会場のソニーミュージアム、目の前学校なんで同行の方と現地で会う場合、駅で待ち合わせた方がいいかもしれません。初日だったからかもしれませんが会場前で立ち止まっていると係りの方に移動をうながされます— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 3, 2019
↑会場前の道路はせまいですし、目の前学校ですし、会場前でたまっていると迷惑になってしまうかと。
《 嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます》今日はすごい湿度高い東京です。展示会会場内は飲食禁止でした。会場の出入口のところにウォーターサーバーがあって、展示会の余韻に浸りながらよく冷えたお水をご馳走になってきました。そんな配慮が嬉しかった!
— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 14, 2019
↑係りの方皆さん感じのいい方ばかりで、気持ちよく展示会を楽しむことができました。
《 嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます》嵐展覧会当落について。
抽選結果メールが来たのは15時過ぎでした。ツイ上の当選報告を見るとみんな第1希望で当選してたように見えました、7月分に関しては。
ネタバレなしのブログもあります!プロフからどうぞ😊— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 18, 2019
↑8月当選の方も第一希望で当選している方が多いように感じますね。てか他は見てない。
嵐を旅する展覧会、最後のフォトブース、ロゴも撮ってよかったのか〜。知らなかった、撮りたかったなー。
— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 21, 2019
↑わたしがフォトブースに入った時、わたし以外にお客さんががいなかったんですよね。前の人のマネをする攻撃が使えない状態でした。
《 嵐展覧会 東京0701 行ってきたよ!思い出したことちょいちょいつぶやきます》たしか公式で嵐ちゃんも教えてくれてたかもですが、会場内はけっこう冷房強めでした。寒いのや冷房が苦手な方は羽織れるものを持っていった方がいいかもしれません。
— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 21, 2019
《 嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます》1人で行くことを気にしてる人いますが全然大丈夫!私が行った日も1人の人多かったし。逆に中でお友達とギャーギャーしてたらちょっと迷惑かも。みんな真剣に見てるから。ネタバレなしのブログありますプロフからどうぞ
— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 24, 2019
↑真剣に、っていうか、感激感動しながら見てるからみんな。
《 嵐展覧会 東京0701 行ってきました!思い出したことちょいちょいつぶやきます》9月応募始まってますね!クレジットカードないけどクレカ嫌いで作るの嫌という方、デビッドカードはどうでしょう。クレカと違い使用時に自分の口座から即 引き落とされる仕組みで貯金残高以上は使えません。高校生も可
— SKR39*music💛春爛漫 (@sakura39music) July 29, 2019
↑クレカがないからあきらめる、というのはもったいないです!
最後までご覧くださりありがとうございます。
これらは7月1日の東京会場に参加した時の感想ツイートをもとにした投稿です。会期が進んだり会場が変わることで変更事項もあるかもしれませんのでご了承ください。
スポンサードリンク